【在校生】昼2年生・夜2,3年生 7/13からの対面授業開始にあたって
在校生の方2020.07.08
昼間部2年生、夜間部2,3年生 各位
7月13日からの対面授業開始にあたって
対面授業を開始するにあたり、感染拡大防止の観点から以下のことにご協力をお願いします。
1.毎朝の検温と風邪症状の確認
・37度5分以上の熱のある人、風邪症状が疑われる人は登校しないでください。
・「健康観察・行動記録票」★に体調を記入してください。
2.登校時間(校内に入る時間)は、授業開始時間の30分前から授業開始5分前とします。
※ 時間前に登校しても検温、手洗い、風邪症状の確認をしないと建物には入れません。
※ 遅刻し検温等ができない場合、建物に入ることはできません。
3.登校時に、検温、手洗い、体調確認をお願いします。
・37度5分以上の熱のある人、風邪症状が疑われる人は建物に入ることはできません。
4.学内ではマスクを着用してください。
5.手洗い用ハンカチを持参してください。
6.条件付き進級者は、必ず誓約書を持参してください。
7.欠席をする学生は、必ず学校に電話連絡をしてください。
8.その他、学校の感染防止対策に従ってください。
※感染防止対策の詳細については最初の登校日に配布説明します。
※対面授業開始後も、密集を避けるためオンライン授業、対面授業の併用も考えられます。準備を宜しくお願いします。
★ 郵送または学校にて配布